キングレコードから「全日本吹奏楽コンクール2021 中学校編」「全日本吹奏楽コンクール2021 高等学校編」「全日本吹奏楽コンクール2021 大学・職場・一般編」が発売。詳細などは以下のとおり。
■全日本吹奏楽コンクール2021 中学校編(5枚組)
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000002130/
・演奏団体:収録曲欄に記載
・指揮者:収録曲欄に記載
・発売元:キングレコード
・発売年:20222年
・収録:2021年10月23日(土)名古屋国際会議場
・メーカー品番:
【収録曲】
CD1
演奏:加古川市立中部中学校吹奏楽部
1. 課題曲(I)トイズ・パレード
2. ピース、ピースと鳥たちは歌う
演奏:奄美市立朝日中学校吹奏楽部
3. 課題曲(Ⅳ)吹奏楽のための「エール・マーチ」
4. 天女の舞~能「羽衣」の物語によるラプソディ
演奏:浜松市立湖東中学校吹奏楽部
5. 課題曲(Ⅳ)吹奏楽のための「エール・マーチ」
6. 交響組曲「シェエラザード」より ハイライト
演奏:旭川市立永山南中学校吹奏楽部
7. 課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
8. 吹奏楽のための神話~天の岩屋戸の物語による
演奏:越谷市立大相模中学校吹奏楽部
9. 課題曲(I)トイズ・パレード
10. シンフォニエッタ第3番「響きの森」
演奏:小平市立小平第三中学校吹奏楽部
11. 課題曲(III)僕らのインベンション
12. ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール(愛と祈りの歌)
CD2
演奏:出雲市立第一中学校吹奏楽部
1. 課題曲(III)僕らのインベンション
2. 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
演奏:山口市立小郡中学校吹奏楽部
3. 課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
4. 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調BWV1004より シャコンヌ
演奏:松本市立鎌田中学校吹奏楽部
5. 課題曲(III)僕らのインベンション
6.「GR」より シンフォニックセレクション
演奏:鹿児島市立武岡中学校吹奏楽部
7. 課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
8. 巨人の肩にのって
演奏:徳島市城東中学校吹奏楽部
9. 課題曲(II)龍潭譚
10. 交響曲 第3番 作品89
演奏:海老名市立海老名中学校吹奏楽部
11. 課題曲(I)トイズ・パレード
12. 吹奏楽のためのエッセイII
CD3
演奏:宝塚市立中山五月台中学校吹奏楽部
1. 課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
2. シンフォニック・バンドのためのパッサカリア
演奏:高岡市立芳野中学校吹奏楽部
3. 課題曲(I)トイズ・パレード
4. バレエ組曲「火の鳥」より
演奏:北上市立上野中学校吹奏楽部
5. 課題曲(II)龍潭譚
6. 華麗なる舞曲
演奏:仙台市立向陽台中学校吹奏楽部
7. 課題曲(II)龍潭譚
8. 宇宙の音楽
演奏:防府市立華陽中学校吹奏楽部
9. 課題曲(II)龍潭譚
10. 三つのジャポニスム~1.鶴が舞う 2.雪の川 3.祭り
演奏:鯖江市中央中学校吹奏楽部
11. 課題曲(I)トイズ・パレード
12. 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
CD4
演奏:松山市立西中学校吹奏楽部
1. 課題曲(II)龍潭譚
2. ブリュッセル・レクイエム
演奏:柏市立酒井根中学校吹奏楽部
3. 課題曲(II)龍潭譚
4. 彩雲の螺旋-吹奏楽のための
演奏:習志野市立第五中学校吹奏楽部
5. 課題曲(I)トイズ・パレード
6. バレエ音楽「眠れる森の美女」より
演奏:朝霞市立朝霞第一中学校吹奏楽部
7. 課題曲(III)僕らのインベンション
8. 歌劇「タイス」より
演奏:日進市立日進西中学校吹奏楽部
9. 課題曲(II)龍潭譚
10.「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
演奏:飯能市立加治中学校吹奏楽部
11. 課題曲(II)龍潭譚
12. 月下に浮かぶひとすじの道標
CD5
演奏:福岡県立門司学園中学校吹奏楽部
1. 課題曲(I)トイズ・パレード
2. 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン
演奏:福岡市立城南中学校吹奏楽部
3. 課題曲(I)トイズ・パレード
4. 天雷无妄
演奏:山形市立第六中学校吹奏楽部
5. 課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
6. ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール(愛と祈りの歌)
演奏:生駒市立生駒中学校吹奏楽部
7. 課題曲(I)トイズ・パレード
8. ドラゴンの年(2017年版)
演奏:羽村市立羽村第一中学校吹奏楽部
9. 課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
10. 吹奏楽のための神話~天の岩屋戸の物語による
演奏:北斗市立上磯中学校吹奏楽部
11. 課題曲(III)僕らのインベンション
12. 交響曲第2番「江戸の情景」より
■全日本吹奏楽コンクール2021 高等学校編(5枚組)
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000002131/
・演奏団体:収録曲欄に記載
・指揮者:収録曲欄に記載
・発売元:キングレコード
・発売年:20222年
・収録:2021年10月24日(日)名古屋国際会議場
・メーカー品番:
【収録曲】
CD1
演奏:福島県立湯本高等学校吹奏楽部
1.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
2.黎明のエスキース
演奏:愛媛県立松山中央高等学校吹奏楽部
3.課題曲(I)トイズ・パレード
4.歌劇「フェドーラ」より
演奏:柏市立柏高等学校吹奏楽部
5.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
6.交響詩「ヌーナ」
演奏:明誠学院高等学校吹奏楽部
7.課題曲(I)トイズ・パレード
8.バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲
演奏:浜松聖星高等学校吹奏楽部
9.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
10.秘儀Ⅴ(エクリプス)
演奏:玉名女子高等学校吹奏楽部
11.課題曲(I)トイズ・パレード
12.マードックからの最後の手紙~2021
CD2
演奏:東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部
1.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
2.風の時代
演奏:埼玉栄高等学校吹奏楽部
3.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
4.歌劇「サムソンとデリラ」
演奏:春日部共栄高等学校吹奏楽部
5.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
6.バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
演奏:札幌日本大学高等学校吹奏楽部
7.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
8.楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
演奏:出雲北陵高等学校吹奏楽部
9.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
10.ディオニソスの祭り
演奏:明浄学院高等学校吹奏楽部
11.課題曲(I)トイズ・パレード
12.白磁の月の輝宮夜
CD3
演奏:活水中学校・高等学校吹奏楽部
1.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
2.吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」
演奏:福井県立武生商業・武生商工高等学校吹奏楽部
3.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
4.ゴルトベルク 2012
演奏:習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
5.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
6.楽劇「サロメ」より「七つのヴェールの踊り」
演奏:秋田県立秋田南高等学校吹奏楽部
7.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
8.竹取物語
演奏:東海大学付属大阪仰星高等学校吹奏楽部
9.課題曲(III)僕らのインベンション
10.スペイン狂詩曲 より
演奏:常総学院高等学校吹奏楽部
11.課題曲(II)龍潭譚
12.交響詩「ドンファン」
CD4
演奏:香川県立坂出高等学校吹奏楽部
1.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
2.吹奏楽のための協奏曲
演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部
3.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
4.「レ・ミゼラブル」より
演奏:岡山学芸館高等学校吹奏楽部
5.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
6.ドラゴンの年(2017年版)
演奏:東海大学菅生高等学校吹奏楽部
7.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
8.交響曲「ワインダーク・シー」
演奏:愛知工業大学名電高等学校吹奏楽部
9.課題曲(I)トイズ・パレード
10.組曲「惑星」より 木星
演奏:鹿児島県立松陽高等学校吹奏楽部
11.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
12.交響詩「ローマの噴水」より
CD5
演奏:東海大学付属札幌高等学校吹奏楽部
1.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
2.シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」
演奏:大阪桐蔭高等学校吹奏楽部
3.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
4.吹奏楽のための協奏曲
演奏:福島県立磐城高等学校吹奏楽部
5.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
6.「交響曲第3番」より 第1楽章
演奏:聖カタリナ学園光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部
7.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
8.いざ咲き匂はざらめやも
演奏:精華女子高等学校吹奏楽部
9.課題曲(I)トイズ・パレード
10.巨人の肩にのって
演奏:富山県立富山商業高等学校吹奏楽部
11.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
12.吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より
■全日本吹奏楽コンクール2021 大学・職場・一般編(5枚組)
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000002132/
・演奏団体:収録曲欄に記載
・指揮者:収録曲欄に記載
・発売元:キングレコード
・発売年:20222年
・収録:2021年10月30、31日にレクザムホール(香川県高松市)
・メーカー品番:
【収録曲】
CD1
演奏:広島大学吹奏楽団
1.復興
演奏:創価大学パイオニア吹奏楽団
2.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調BWV1004より シャコンヌ
演奏:四国大学吹奏楽部
3.鳳凰が舞う-印象、京都 石庭 金閣寺
演奏:都留文科大学吹奏楽部
4.復興
演奏:神奈川大学吹奏楽部
5.吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より
演奏:龍谷大学吹奏楽部
6.ブリュッセル・レクイエム
演奏:北海道教育大学函館校吹奏楽団
7.マルコム・アーノルド・ヴァリエーション
演奏:東北福祉大学吹奏楽部
8.課題曲(I)トイズ・パレード
CD2
演奏:活水女子大学吹奏楽部
1.キリストの復活~ゲツセマネの祈り
演奏:東海大学吹奏楽研究会
2.バレエ音楽「三角帽子」より
演奏:富山大学吹奏楽団
3.組曲「惑星」より 木星
演奏:福岡工業大学吹奏楽団
4.「交響曲第4番」より
演奏:東北福祉大学吹奏楽部
5.巨人の肩にのって
演奏:静岡大学吹奏楽団
6.交響曲第4番「尽きせぬ想ひ」第3楽章
演奏:Nisshin Wind Orchestra
7.課題曲(II)龍潭譚
CD3
演奏:ソノーレ・ウィンドアンサンブル
1.「交響曲第5番」より 2・4楽章
演奏:Pastorale Symphonic Band
2.シンフォニエッタ第3番「響きの森」
演奏:横浜ブラスオルケスター
3.楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
演奏:滝川吹奏楽団
4.禿山の一夜
演奏:創価グロリア吹奏楽団
5.吹奏楽のための協奏曲
演奏:尼崎市吹奏楽団
6.管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より
演奏:祇園ウィンドアンサンブル
7.森の贈り物
演奏:高松市民吹奏楽団
8.ウインドオーケストラのためのバラッド
演奏:東海大学吹奏楽研究会
9.課題曲(III)僕らのインベンション
CD4
演奏:ブリヂストン吹奏楽団久留米
1.「エニグマ変奏曲」Op.36より
演奏:Nisshin Wind Orchestra
2.バレエ音楽「三角帽子」より 終幕の踊り
演奏:川越奏和奏友会吹奏楽団
3.交響曲「画家マティス」より
演奏:光ウィンドオーケストラ
4.『ラ・ジョコンダ』より 微笑み、神秘
演奏:西区市民吹奏楽団
5.クロスファイア ノヴェンバー トウェンティーツー
演奏:川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団
6.時に愛はいと甘し
演奏:創価学会関西吹奏楽団
7.富士山~北斎の版画に触発されて~
演奏:東京隆生吹奏楽団
8.セプトゥプルム メトゥルム
演奏:創価学会関西吹奏楽団
9.課題曲(IV)吹奏楽のための「エール・マーチ」
CD5
1.マリアの七つの悲しみ
演奏: 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団
2.ファイアー・クライネ・スイーツ・フュア・ブラスオルケスター
演奏: 春日市民吹奏楽団
3.ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶
演奏: 藤原 大征とゆかいな音楽仲間たち
4.春の猟犬
演奏: 百萬石ウィンドオーケストラ
5.祈りの手
演奏: 宝塚市吹奏楽団
6.富士山 -北斎の版画に触発されて-
演奏: ウインドアンサンブル尾東
7.シンフォニエッタ第4番「憶いの刻」
演奏: 札幌ブラスバンド
8.インヴォカシオン~「エル・プエルト」を元にして
演奏: 名取交響吹奏楽団
9.課題曲(V)吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃
演奏: 川越奏和奏友会吹奏楽団