「CD&DVD」カテゴリーアーカイブ

■CD「Osaka Shion Wind Orchestra ユーフォニアム・チューバ四重奏」

ワコー・レコードからOsaka Shion Wind Orchestra ユーフォニアム・チューバ四重奏の初となるCDが発売された。収録されているのは、ゴードン・ジェイコブの「4つの小品」をはじめ、A.プログの「ファンタジー・ムーブメント」など、全4曲。詳細などは以下のとおり。

■Osaka Shion Wind Orchestra ユーフォニアム・チューバ四重奏
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003193/

【データ】

・演奏:Osaka Shion Wind Orchestra ユーフォニアム・チューバ四重奏
 ユーフォニアム:池田勇人、三宅孝典
 テューバ:北畠真司、松本大介
・指揮:
・発売元:ワコーレコード
・発売年:2022年
・収録:
・メーカー品番:WKOS-001

【収録曲】

1. 4つの小品/G.ジェイコブ

2. バイエルンのシチュー/R.ヴィルヘルム

3. ファンタジー・ムーブメント/A.プログ
I)AdagioーAllegro Vivace
II)Allegro
III)Slowly
IV)Very fast & Manic
V)Adagio-Allegro

4. ジャコモによる心象/G.プッチーニ

5. テューバ・ユーフォニアム四重奏のための組曲/西村 友
1. パストラーレ(プレリュード)
2. ダンス
3. ワルツ
4. ナイト・ウォーカー(インソムニア)
5. 夕日に染まる公園にて
6. ポップンロック(フィナーレ)

【このCDをBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003193/

■C.M.シェーンベルク「レ・ミゼラブル」より(演奏:文教大学吹奏楽部)

カフア・レコードより文教大学吹奏楽部の定期演奏会ライブCD「レ・ミゼラブル」よりが発売された。収録されえいるのはタイトル曲をはじめ、天野正道の「オルレアンの少女」鈴木英史の吹奏楽のためのプレリュード~「時計台の鐘」の旋律による、など全7曲。詳細などは以下のとおり。

■C.M.シェーンベルク「レ・ミゼラブル」より
演奏:文教大学吹奏楽部
Les Miserables
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003190/

【データ】

・演奏:文教大学吹奏楽部
・指揮:佐川聖二、今井博斗 1-2、6
・発売元:カフア(CAFUA)
・発売年:2022年
・収録:2021年12月28日、サンシティホール、他
・メーカー品番:CACG-0317

【収録曲】

1. イントラーダ「S-S-S」(スリーエス) /鈴木英史
Intrada“S-S-S”

2. 海を越える握手/J.P.スーザ
Hands Across the Sea

3. 塔の上のラプンツェル・メドレー/アラン・メンケン(arr.星出尚志)
Tangled

4. ミュージカル「レ・ミゼラブル」より/C.M.シェーンベルク(arr.森田一浩)
Les Miserables

5. マツケンサンバII/宮川彬良)
Matsuken Samba II

6. 吹奏楽のためのプレリュード~「時計台の鐘」の旋律による/鈴木英史
Prelude for Wind Ensemble~Based on the Melody of“TOKEIDAI-NO-KANE”

Bonus Track

7. オルレアンの少女(初演版・全曲)/天野正道
La vierge d’Orleans

【このCDをBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003190/

■ショスタコーヴィチ「交響曲第5番」より(演奏:神奈川大学吹奏楽部)

カフア・レコードから2021年12月に行われた神奈川大学吹奏楽部の「定期演奏会」ライブCDが発売された。収録されているのは、高 昌帥の吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」をはじめ、アルフレッド リードの「十二夜」(御意のままに)など、全9曲。

■ショスタコーヴィチ「交響曲第5番」より
演奏:神奈川大学吹奏楽部

Dmitri Shostakovich/Symphony No.5 in D minor, Op.47
【吹奏楽 CD】CACG-0314
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003114/

【データ】

・演奏:神奈川大学吹奏楽部
・指揮:小澤俊朗、中村俊哉 3、甘粕宏和 6
・発売元:CAFUA
・発売年:2022年
・収録:2021年12月26日 ミューザ川崎シンフォニーホール
・メーカー品番:CACG-0314

【収録曲】

1. 英雄行進曲/サン=サーンス
Marche heroique/Camille Saint-Saens

2. 夜想曲 より「祭」/ドビュッシー
Nocturnes, II. Fetes/Claude Debussy

3. ピース、ピースと鳥たちは歌う/伊藤康英
Peace, Peace, so Sing the Birds/Yasuhide Ito

4. 吹奏楽のための「幻想曲」~アルノルト・シェーンベルク讃/尾方凜斗
Fantasy for band – homage to Arnold Schonberg/Rinto Ogata

5. 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より/高 昌帥
Scenery Poetry -Idyll for Wind Orchestra “As the Sun Rises”/Chang Su Koh

6. 十二夜(御意のままに)/アルフレッド リード
Twelfth Night (A Musical Masque After Shakespeare)/Alfred Reed
第1楽章:前奏曲、イリリア Prelude: Illyria
第2楽章:ヴァイオラとオーシーノ Viola and Orsino
第5楽章:二つの結婚、そしてすべてよし! A Double Wedding, and All’s Well !

7. 交響曲第5番 ニ短調 作品47/ショスタコーヴィチ
Symphony No.5 in D minor, Op.47/Dmitri Shostakovich
第2楽章:アレグレット Allegretto
第4楽章:アレグロ ノン トロッポ Allegro non troppo

8. 雪の降るまちを/中田喜直(arr.真島俊夫)
Falling Snow/Yoshinao Nakada(arr.Toshio Mashima)

9. 星条旗よ永遠なれ/J.P.スーザ
Stars and Stripes Forever/John Philip Sousa

【このCDをBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003114/

■第45回全日本アンサンブルコンテスト(2021年)大学・職場一般編(2枚組)

カフア・レコードから2022年3月に山形で行われた第45回全日本アンサンブルコンテスト全国大会の「大学・職場一般編」を収録した実況録音CDが発売された。収録されてるのは、F.シュミットの「サクソフォン四重奏曲」より第4楽章など、全32曲。

■第45回全日本アンサンブルコンテスト(2021年)
大学・職場一般編(2枚組)

【アンサンブル CD】CACG-0316
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003116/

【データ】

・演奏:曲目欄参照
・指揮:
・発売元:CAFUA
・発売年:2022年
・収録:2022年3月19日、やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
・メーカー品番:CACG-0316

【収録曲】

■大学の部

CD1

【四国代表・徳島県】 四国大学吹奏楽部 (クラリネット四重奏)
1.「オーディションのための6つの小品」より (J.M.ドゥファイ)

【東北代表・宮城県】 東北福祉大学吹奏楽部 (サクソフォン八重奏)
2. ラ・セーヌ (真島俊夫)

【西関東代表・埼玉県】 埼玉大学吹奏楽部 (サクソフォン四重奏)
3. レグルス (樽屋雅徳)

【北陸代表・石川県】 金沢大学吹奏楽団 (サクソフォン四重奏)
4.「サクソフォン四重奏のためのコンセール」より I. VI. (J.リュエフ)

【中国代表・山口県】 山口大学文化会吹奏楽部 (オーボエ三重奏)
5. 2本のオーボエとイングリッシュホルンのための三重奏曲ハ長調 作品87 (L.v.ベートーヴェン)

【北海道代表・北海道】 北海学園大学吹奏楽団 (金管四重奏)
6. ミュージック 4 チューバ (J.スティーブンス)

【東海代表・三重県】 三重大学吹奏楽団 (クラリネット四重奏)
7. 超絶技巧練習曲 第十番「アーバンスケープ」 ~クラリネット四重奏のための~ (阿部勇一)

【東京代表・東京都】 東海大学吹奏楽研究会 (サクソフォン四重奏)
8.「サクソフォン四重奏曲 作品102」より 第4楽章 (F.シュミット)

【九州代表・福岡県】 福岡工業大学吹奏楽団 (木管六重奏)
9. 「青春」より (L.ヤナーチェク)

【東関東代表・神奈川県】 神奈川大学吹奏楽部 (クラリネット四重奏)
10.「オーディションのための6つの小品」より I. II. VI. (J.M.ドゥファイ)

■職場・一般の部

【中国代表・山口県】 下松市吹奏楽団 (木管三重奏)
11. 木管三重奏のためのフモレスケ(木管三重奏:Fl/Ob/Cl) (田村修平)

【東京代表・東京都】 東京隆生吹奏楽団 (金管八重奏)
12. ヴィーナス ~美の幻想、地獄の実相 (三澤 慶)

【北海道代表・北海道】 Clarinet copains (クラリネット四重奏)
13. 超絶技巧練習曲 第八番「瞋恚之炎」 ~クラリネット四重奏のための~ (阿部勇一)

【九州代表・佐賀県】 Blaze Symphonic Brass (金管八重奏)
14. 瞬過終倒 (石毛里佳) 

【東海代表・愛知県】 Nisshin Wind Orchestra (クラリネット六重奏)
15. ガラスの海と都市の情景 (Micina)

【関西代表・大阪府】 創価学会関西吹奏楽団 (クラリネット四重奏)
16. スリー・ラテン・ダンス (P.ハイケティック)

CD2

【中国代表・島根県】 イルニード・サキソフォンアンサンブル (サクソフォン四重奏)
1.「レシテーション・ブック」より I. V. (D.マスランカ)

【東京代表・東京都】 フィエスタ・ウィンドシンフォニー (サクソフォン四重奏)
2.「四重奏曲」より (A.デザンクロ)

【東関東代表・千葉県】 フェニーチェ・ウィンド・アンサンブル (木管八重奏)
3. 時の果てまで (佐藤信人)

【九州代表・長崎県】 アンサンブル・ラフォーリア (クラリネット四重奏)
4.「オーディションのための6つの小品」より (J.M.ドゥファイ)

【関西代表・兵庫県】 アルペジオ吹奏楽団 (金管八重奏)
5.「幻影」より I.切り裂かれた都市 (小長谷宗一) 

【東北代表・岩手県】 パシフィック・ブラス・オルケスタ (木管三重奏)
6. 木管三重奏のためのフモレスケ(木管三重奏:Fl/Ob/Cl) (田村修平)

【四国代表・香川県】 高松市民吹奏楽団 (金管八重奏)
7. 花宴 ~朧月夜に似るものぞなき~ (三澤 慶)

【北海道代表・北海道】 Ensemble Spinel (木管三重奏)
8. 落ち葉の舞う季節 (渡部哲哉)

【四国代表・徳島県】 La・Relu Brass Z (金管八重奏)
9. 花宴 ~朧月夜に似るものぞなき~ (三澤 慶)

【西関東代表・埼玉県】 川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団 (管打八重奏)
10. 宵の奏楽に谺して… (片岡寛晶)

【西関東代表・埼玉県】 ソールリジェール吹奏楽団 (クラリネット四重奏)
11.「オーディションのための6つの小品」より (J.M.ドゥファイ)

【東北代表・福島県】 IBCサクソフォンアンサンブル (サクソフォン四重奏)
12.「サクソフォン四重奏曲」より 第4楽章 (A.ベルノー)

【東関東代表・神奈川県】 相模原市民吹奏楽団 (金管八重奏)
13. ビスマス・サイケデリアII ~金管八重奏のために (日景貴文)

【北陸代表・富山県】 富山プレジールウインドオーケストラ (金管八重奏)
14.「幻影」より I.切り裂かれた都市 (小長谷宗一) 

【東海代表・長野県】 松本シビックウインドオーケストラ (サクソフォン四重奏)
15. 彗星「トルヴェールの≪惑星≫」より (長生 淳)

【北陸代表・福井県】 ウィンドアンサンブル・ソレイユ・ふくい (フルート四重奏)
16. フルート四重奏のための三章 (田村修平)

※「関西大学」の演奏は著作権の都合により収録しておりません。

【このCDをBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003116/

■第45回全日本アンサンブルコンテスト(2021年)中学・高校編(3枚組)

カフア・レコードから2022年3月に山形で行われた第45回全日本アンサンブルコンテスト全国大会の「中学・高校編」を収録した実況録音CDが発売された。収録されてるのは、グラステイルの「ヴォルケーノ・タワー」など、全44曲。

■第45回全日本アンサンブルコンテスト(2021年)
中学・高校編(3枚組)

【アンサンブル CD】CACG-0315
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003115/

【データ】

・演奏:曲目欄参照
・指揮:
・発売元:CAFUA
・発売年:2022年
・収録:2022年3月19日、やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
・メーカー品番:CACG-0315

【収録曲】

■中学校の部

CD1

【中国代表・山口県】 下松市立下松中学校吹奏楽部 (管打八重奏)
1. AOHARU ~ルネサンス+バロック(神田清治)

【東京代表・東京都】 玉川学園中学部吹奏楽部 (フルート三重奏)
2. 3本のフルートのための二章 (堀 悦子)

【中国代表・広島県】 東広島市立松賀中学校吹奏楽部 (木管三重奏)
3. 見えない鳥たち (田村修平)

【東海代表・静岡県】 浜松市立細江中学校吹奏楽部 (打楽器六重奏)
4. ヴォルケーノ・タワー (J.グラステイル)

【東北代表・宮城県】 仙台市立向陽台中学校吹奏楽部 (金管八重奏)
5. ニュー・ホライズンズ・ミッション ~太陽系の果てへの旅 (三澤 慶)

【関西代表・京都府】 精華町立精華西中学校吹奏楽部 (金管五重奏)
6. 「金管五重奏曲 第1番 作品73」より 第1、3楽章 (M.アーノルド)

【北陸代表・福井県】 鯖江市中央中学校吹奏楽部 (フルート三重奏)
7. 「小組曲 第2番」より (A.アルビージ)

【四国代表・愛媛県】 四国中央市立三島東中学校吹奏楽部 (木管三重奏)
8. 詩曲II (井澗昌樹) 

【関西代表・兵庫県】 加古川市立中部中学校吹奏楽部 (サクソフォン四重奏)
9. 彗星 「トルヴェールの≪惑星≫」より (長生 淳)

【四国代表・愛媛県】 松山市立西中学校吹奏楽部 (打楽器五重奏)
10. マリンバ・コンチェルティーノ「ザ・ウェーブ」
~ソロマリンバと4人の打楽器奏者のための (安倍圭子/編曲:和田 薫)

【北海道代表・北海道】 美幌町立北中学校吹奏楽部 (金管八重奏)
11. 水の宮殿 (松下倫士)

【東関東代表・千葉県】 習志野市立第四中学校吹奏楽部 (フルート四重奏)
12. アルカディ (M.ベルトミュー)

【西関東代表・埼玉県】 志木市立志木中学校吹奏楽部 (打楽器六重奏)
13. アルカトラズの要塞 (林 大地)

【九州代表・佐賀県】 佐賀市立城南中学校吹奏楽部 (金管六重奏)
14. スカルプチャー・イン・ブラス ~金管6重奏のために (片岡寛晶)

【九州代表・鹿児島県】 鹿児島市立武岡中学校吹奏楽部 (金管八重奏)
15. パラレルワールド ~ブラスアンサンブルのための~ (小長谷宗一)

CD2

【東海代表・静岡県】 浜松市立南陽中学校吹奏楽部 (サクソフォン五重奏)
1. That’s Life (庵原良司)

【東北代表・岩手県】 北上市立上野中学校吹奏楽部 (打楽器八重奏)
2. 8人の打楽器奏者のためのソソバラ (E.セジョルネ)

【北海道代表・北海道】 東神楽町立東神楽中学校吹奏楽部 (管打八重奏)
3. ゾウの足 ~1986.4.26チェルノブイリ原子力発電所事故による~ (林 大地)

【東京代表・東京都】 羽村市立羽村第一中学校吹奏楽部 (金管八重奏)
4. 軌道共鳴 (三澤 慶)

【西関東代表・埼玉県】 朝霞市立朝霞第一中学校吹奏楽部 (サクソフォン四重奏)
5. 彗星 「トルヴェールの≪惑星≫」より (長生 淳)

【東関東代表・神奈川県】 横浜市立田奈中学校吹奏楽部 (トロンボーン四重奏)
6. 生きるべきか死ぬべきか:ハムレットの独白
バス・トロンボーンと3本のトロンボーンのための (H.トマジ)

【北陸代表・富山県】 射水市立新湊中学校吹奏楽部 (木管三重奏)
7. 見えない鳥たち (田村修平)

■高校の部

【西関東代表・埼玉県】 埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部 (クラリネット八重奏)
8. 花ふぶき (福島弘和)

【中国代表・岡山県】 就実高等学校吹奏楽部 (木管八重奏)
9. 「ピアノ四重奏曲第1番ト短調 作品25」より 第4楽章 (ブラームス/編曲:津上眞音)

【東関東代表・千葉県】 千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部 (木管八重奏)
10. 忘れがたみの丘 (長生 淳)

【関西代表・大阪府】 東海大学付属大阪仰星高等学校吹奏楽部 (サクソフォン四重奏)
11. 彗星 「トルヴェールの≪惑星≫」より (長生 淳)

【北海道代表・北海道】 遺愛女子高等学校吹奏楽局 (木管八重奏)
12. シーニック・ドライブ (阿部勇一)

【中国代表・岡山県】 岡山学芸館高等学校吹奏楽部 (金管八重奏)
13. 2つの詩曲 (松下倫士)

【東関東代表・千葉県】 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 (クラリネット四重奏)
14.「オーディションのための6つの小品」より I. II. VI. (J.M.ドゥファイ)

【北海道代表・北海道】 北海道遠軽高等学校吹奏楽局 (クラリネット四重奏)
15.「オーディションのための6つの小品」より (J.M.ドゥファイ)

CD3

【九州代表・熊本県】 玉名女子高等学校吹奏楽部 (クラリネット五重奏)
1. 波影 (片岡寛晶)

【関西代表・兵庫県】 淳心学院中学校・高等学校音楽部 (打楽器八重奏)
2. ヨハネ黙示録の天使たち (D.R.ギリングハム)

【四国代表・香川県】 香川県立坂出高等学校吹奏楽部 (クラリネット四重奏)
3.「オーディションのための6つの小品」より (J.M.ドゥファイ)

【四国代表・香川県】 高松第一高等学校吹奏楽部 (金管八重奏)
4. 金管八重奏のためのコンポジション (福島弘和)

【北陸代表・富山県】 富山県立高岡高等学校吹奏楽部 (クラリネット三重奏)
5. 蛇儀礼 (尾崎一成)

【東京代表・東京都】 東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部 (木管八重奏)
6. アバンダンス ~木管八重奏のための (福島弘和)

【九州代表・福岡県】 九州産業大学付属九州高等学校吹奏楽部 (クラリネット四重奏)
7. サラトガ・トレイル (R.デュビュニョン)

【東京代表・東京都】 東海大学菅生高等学校吹奏楽部 (金管八重奏)
8. 花宴 ~朧月夜に似るものぞなき~ (三澤 慶)

【北陸代表・富山県】 富山県立高岡商業高等学校吹奏楽部 (金管八重奏)
9. パラレルワールド ~ブラスアンサンブルのための~ (小長谷宗一)  レンタル楽譜

【西関東代表・埼玉県】 星野高等学校吹奏楽部ウインドオーケストラ (金管八重奏)
10.「幻影」より I.切り裂かれた都市 (小長谷宗一)

【東海代表・愛知県】 聖カタリナ学園光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部 (オーボエ三重奏)
11. 2本のオーボエとイングリッシュホルンのための三重奏曲ハ長調 作品87 (ベートーヴェン)

【東北代表・福島県】 福島県立磐城高等学校吹奏楽部 (サクソフォン八重奏)
12. 八重奏曲 (長生 淳)

【東海代表・静岡県】 静岡県立浜名高等学校吹奏楽部 (サクソフォン六重奏)
13. Phantom Dance (福田洋介)

【東北代表・宮城県】 宮城県多賀城高等学校吹奏楽部 (金管八重奏)
14. パラレルワールド ~ブラスアンサンブルのための (小長谷宗一)

【このCDをBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003115/

■21世紀の吹奏楽「響宴XXIII」新作邦人作品集(演奏:神奈川大学吹奏楽部、他)

ブレーン・ミュージックから21世紀の吹奏楽「響宴XXIII」新作邦人作品集CDが発売された。収録されているのは、河邊一彦の「ガラシャ」をはじめ、高 昌帥の吹奏楽のための組曲第2番「イル・フィラート」など、全12曲。

■21世紀の吹奏楽「響宴XXIII」新作邦人作品集
演奏:神奈川大学吹奏楽部、他【2枚組】

【吹奏楽 CD】BOCD-7556
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003106/

【データ】

・演奏:収録曲欄に記載
・指揮:収録曲欄に記載
・発売元:ブレーン・ミュージック
・発売年:2022年
・収録:2022年3月、さいたま市文化センター大ホール、他
・メーカー品番:BOCD-7556-57

【収録曲】

CD1

■東海大学吹奏楽研究会/指揮:福本信太郎

1. インフィニティ~ブルーインパルスの為に/和田 信
2. 吹奏楽のための組曲第2番「イル・フィラート」/高 昌帥
I
II
III
IV

■やまももシンフォニックバンド/指揮:甘粕宏和

3.「烏山頭」(うさんとう) ~東洋一のダム建設物語/八木澤教司
4. 狂詩曲~飛?の祝い唄「めでた」による幻想/江原大介
5. 羽ばたけ高く大空へ/金山 徹

CD2

■千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部/指揮:伊藤巧真

1. グラヴィテーショナル・ウェーブ/石川健人
2. ジャカランダ・ミモシフォリア/西邑由記子

スクールバンド・プロジェクト委嘱
3. ガラシャ/河邊一彦

■川越奏和奏友会吹奏楽団/指揮:佐藤正人

4. 海のトライアングル/林 大地
5. 吹奏楽のための協奏曲 第1番野呂 望
I.Andante espressivo,Allegro
II.Adagio
III.Allegro energico

■神奈川大学吹奏楽部/指揮:中村俊哉

6. Landscape 草原の詩/福島弘和
7. Le Grand(ル・グラン)/阿部俊祐

【このCDをBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003106/

■ストレートロード2021(演奏:伊奈学園吹奏楽部)

ブレーン・ミュージックから伊奈学園吹奏楽部の2021年の春と秋に行われている演奏会を収録したCD「ストレートロード2021」が発売された。収録されているのは、シェーンベルクの「レ・ミゼラブル」をはじめ、アラン・メンケンの「ノートルダムの鐘」、「オーメンズ・オブ・ラブ」など、全10曲。

■ストレートロード2021
演奏:伊奈学園吹奏楽部

Straight Road 2021
【吹奏楽 CD】OSBR-38018
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003096/

【データ】

・演奏:伊奈学園吹奏楽部
・指揮:宇畑知樹
・発売元:ブレーン・ミュージック
・発売年:2022年
・収録:2021.5.3〔第36回定期演奏会〕大宮ソニックシティ 大ホール
 2021.11.7〔第29回秋の演奏会〕埼玉会館 大ホール
・メーカー品番:OSBR-38018

【収録曲】

1. アニヴァーサリー・ファンファーレ ~ マーチ・エイプリル・メイ/森田一浩、矢部政男
Anniversary Fanfare~ March・April・May/Kazuhiro Morita、Masao Yabe

2. 夢は叶う/福島弘和
Dreams Come True/Hirokazu Fukushima

3.「ノートルダムの鐘」より/アラン・メンケン(arr.森田一浩)
The Bells of Notre Dame/Alan Menken(arr.Kazuhiro Morita

4. 吹奏楽のための「エール・マーチ」/宮下秀樹
《YELL MARCH》for Wind-Brass Ensemble/Hideki Miyashita

5.「レ・ミゼラブル」より/クロード=ミッシェル・シェーンベルク(arr.森田一浩)
Les Miserables/Claude-Michel Schonberg(arr.Kazuhiro Morita)

6. 空も飛べるはず/草野正宗
Soramo Toberuhazu/Masamune Kusano

7. 僕らの花/伊奈学園吹奏楽部第35期作詞、松井孝夫
Our Flowers/Lyrics.Inagakuen Wind Orchestra、Takao Matsui

8. 大序曲「1812年」/チャイコフスキー 作曲(arr.宇畑知樹)
1812 Overture, Op.49/Pyotr Ilyich Tchaikovsky(arr.Tomoki Ubata)

9. オーメンズ・オブ・ラブ/和泉宏隆(arr.真島俊夫)
OMENS OF LOVE/Hirotaka Izumi(arr.Toshio Mashima)

10. コンサート・マーチ「ストレート・ロード」/真島俊夫
Concert March “Straight Road”/Toshio Mashima

【このCDをBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003096/

■武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル Vol.24

ブレーン・ミュージックから「武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル Vol.24」が発売された。主六されているのは、ポール・クレストンの「祝典序曲 Op.61」をはじめ、モートン・グールドの「ウェスト・ポイント交響曲」など、全6曲。

■武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル Vol.24
【吹奏楽 CD】OSBR-38019
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003095/

【データ】

・演奏:武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル
・指揮:飯森範親、武田晃
・発売元:ブレーン・ミュージック
・発売年:2022年
・収録:
・メーカー品番:OSBR-38019

【収録曲】

1. 祝典序曲 Op.61/ポール・クレストン
Celebration Overture, Op.61/Paul Creston

2. ウィズ・ソウル・セリーン/ジェームズ・ディヴィッド
With Soul Serene/James M.David

3. サイプレス・プレリュード Op.16a/クリストファー・ロウリー
A Cypress Prelude, Op.16a/Christopher Lowry

4. ニュー・イングランド三部作/ウィリアム・シューマン
New England Triptych/William Schuman
チェスター Chester
イエス涙を流したもう時When Jesus Wept
喜びあれ、アメリカBe Glad Then, America
コラールとアレルヤ Op.42 / H.ハンソンChorale and Alleluia, Op.42 / Howard Hanson

5. 交響組曲/クリフトン・ウィリアムズ
Symphonic Suite/Clifton Williams
Intrada
Chorale
March
Antique Dance
Jubilee

6. ウェスト・ポイント交響曲/M.グールド
West Point Symphony / Morton Gould
Epitaphs
Marches

【このCDをBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003095/

■組曲「惑星」より木星(演奏:龍谷大学吹奏楽部)

ワコーレコードから2021年12月にザ・シンフォニーホールで開催された龍谷大学吹奏楽部の「第48回定期演奏会」のライブCDが発売された。収録されているのは、ユーフォニアムの外囿祥一郎をソロに迎えたフィリップ・スパークの「パントマイム」をはじめ、ハチャトゥリアンの「仮面舞踏会」など、全8曲。詳細などは以下のとおり。

■組曲「惑星」より木星
演奏:龍谷大学吹奏楽部

The Planets Jupiter
【吹奏楽 CD】WKCD-0141
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003094/

【データ】

・演奏:龍谷大学吹奏楽部
・指揮:若林義人
・発売元:ワコーレコード
・発売年:2022年
・収録:2021年12月25日、ザ・シンフォニーホール
・メーカー品番:WKCD-0141

【収録曲】

1. ファンタジア・イン・G/ティモシー・マー【4:48】
Fantasia in G/Timothy Mahr

2. オセロ/アルフレッド・リード【15:39】
Othello/Alfred Reed

3. パントマイム/フィリップ・スパーク【8:14】
PANTOMIME/Philip Sparke
ユーフォニアム:外囿祥一郎

4. スコットランドの釣鐘草/プライヤー(arr.ピアソン)【5:22】
Blue Bells of Scotland(Arther Pryer/E.M.Pearson)
ユーフォニアム:外囿祥一郎

5. トッカータとフーガ ニ短調/J.S.バッハ(arr.上埜 孝)【9:23】
Toccata und Fugue/Johann Sebastian Bach

6. 仮面舞踏会/ハチャトゥリアン(arr.上埜 孝)【16:56】
Masquerade/Aram Khachaturian

7. 組曲「惑星」より木星/ホルスト(arr.建部知弘)【7:53】
The Planets Jupiter/Gustav Holst

8. ジングル・ベル in Swing/ピアポント、ヘンデル(arr.福田洋介)【3:11】
Jingle Bells in Swing/James Pierpont、George F. Handel

【このCDをBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003094/

■巫女の舞:保科 洋(演奏:光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部)

ワコーレコードから2022年3月に開催された光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部の特別演奏会ライブCD「巫女の舞」が発売された。収録されているのは、保科 洋の「賢者の翼」をはじめ、保科本人の指揮による「風紋」、ユーフォニアム奏者・小久保まい氏との共演となった「巫女の舞」など。詳細などは以下のとおり。

■巫女の舞(保科 洋)
演奏:光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部
Miko Dance for Solo Euphonium and Wind Orchestra
【吹奏楽 CD】WKCD-0143
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003093/

【データ】

・演奏:光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部
・指揮:日野謙太郎
・客演指揮:保科 洋 6-10
・発売元:ワコーレコード
・発売年:2022年
・収録:2022年3月17日、安城市民会館サルビアホール
・メーカー品番:WKCD-0143

【収録曲】

1. 星屑パレット/芳賀 傑【3:22
Stardust Palette/Takashi Haga

2. 樹霊II~5本のクラリネットのための/西村 朗【5:13】
JYUREI II/Akira Nishimura

3. 二本のオーボエとイングリッシュホルンのための三重奏曲 ハ長調 Op.87
/ベートーヴェン【4:26】
Trio for two Oboes and English Horn in C/Ludwig van Beethoven

4. 結びぞめ/長生 淳【7:02】
Musubizome/Jun Nagao

5. 賢者の/江原大介【8:36】
Philosopher’s Wing/Daisuke Ehara

6. 風薫る五月に/保科 洋【3:05】
Air et vents de mai/Hiroshi Hoshina

7. /井上武士(arr.兼田 敏 編曲、保科 洋補作【2:55】
Sea/Takeshi Inoue / Bin Kaneda/Hiroshi Hoshina

8. 巫女の舞/保科 洋【11:26】
Miko Dance for Solo Euphonium and Wind Orchestra/Hiroshi Hoshina
ユーフォニアム:小久保まい

9. 風紋(原典版)/保科 洋【7:11】
Fu-mon/Hiroshi Hoshina

10. 浜辺の歌/成田為三(arr.芳賀 傑)【4:20】
Song of the Seashore/Tamezou Narita / Takashi Haga
ユーフォニアム:小久保まい、奈良純花

【このCDをBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003093/