今の吹奏楽界の流行がよくわかるということで、結構人気の「BPショップのCD週間ランキング」ですが、普通のバンドはコンクールの練習に突入ということで、上位ベストテンはかなり様変わりって感じになりました。
今回堂々、1位を獲得したのは、ヨークシャー・ビルディング・ソサエティー・バンドの「宇宙の音楽」・・・やっぱ、6月に行われた大阪市音楽団の定演で初演された「宇宙の音楽」(吹奏楽版)の演奏が利きましたね。あの日以来、再び飛ぶように売れ始めて、気がつけば売り切れですから・・・さすが2005年最大の話題作と言われてるだけのことはありますよね。まだ聴いたことのない人は、早めのチェックをお忘れなく。
あとは、ゴフ・リチャードの「ケルテック・ノッツ」(ブラス・バンド版)を収録した「ファンタジー」がいい感じで売上を伸ばしてます。この曲、吹奏楽バージョンのイケテたけど、ブラス版はさらにその上をいくカッコよさなんで、ハマル人も多いのかも・・・。注目です。
そして、聞けば“今から定演のオープニング曲を探してる”という気の早い人たち購入してるらしい「パイオニアーズ」と「リーチ・フォー・ザ・スターズ」も人気商品。お目当てはスパークの「バンドワゴン」と、ウォルターの「サリュート・フロム・ルツェルン」、ゴフの「リーチ・フォー・ザ・スターズ(星までとどけ)」だって。気になる人は聴いてみるといいよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◆ CD週間ランキング(2005/07/01~07/07,BP調べ)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
1. 宇宙の音楽/Music Of The Spheres
(数あるヨークシャーCDの中でも1、2を競う特盤!)
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0700/
※ちなみに上のCDは現在、品切中・・・しかし、全く同じ音源がこちらのCDにも収録されてますんで、すぐにでも聴きたいというセッカチ君はこれをチェックしてみてください。(「ポートレイト・イン・ブラス~フィリップ・スパーク・ブラスバンド作品集」http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457691/654909/
2. ファンタジー/Fantasy
(「ケルティック・ノッツ」のブラス版に完全ノックアウト!)
http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457691/658848/
3. リーチ・フォー・ザ・スターズ/Reach For The Stars
(タイトル曲「リーチ・フォー・ザ・スターズ」が最高!)
http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457687/658847/
4. ザ・レッド・マシーン~ピーター・グレイアム作品集
(2005年最大の話題作は「レッド・マシーン」で決まり!!)
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0720/
5. なにわ<オーケストラル>ウィンズ 2005(初回生産限定2枚組)
http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457688/646566/
6. ポートレイト・イン・ブラス
~フィリップ・スパーク・ブラスバンド作品集
http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457691/654909/
7. ジャスト・ミュージック/Just Music
(酒井格の「たなばた」を聴くなら、これしかないでしょう!)
http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457686/458946/
8. キリストの受難~フェルレル・フェルラン作品集
/La Passio de Crist
http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457687/487719/
9. ヨーロピアン・ブラスバンド選手権 1992
/EUROPEAN BRASS BAND CHANPIONSHIPS 1992
(「ドラゴン」といえば、やはりこれしかないでしょ!!)
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0037/
10. ザ・パイオニアーズ/The Pioneers
(フラクの「レインボー・ウォーリア」は要チェック!!)
http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457687/604886/