東京佼成WOのニューアルバム「ガウディウム」より注目のこの1曲 ◎ガウディウム(世界初録音)/フィリップ・スパーク

皆さん、こんにちは。ダグラス・ボストックです。
ここでは、2004年に㈱佼成出版社で新たに生まれたシリーズのお話をさせていただきます。

《The Best of British(ザ・ベスト・オブ・ブリティッシュ)》と題されたこのシリーズは、東京佼成ウインドオーケストラと私が、イギリスの音楽にスポットをあて、イングランドはもちろん、ウェールズ、スコットランド、そしてアイルランドまでを含むイギリス諸島すべての音楽~すでに広く親しまれている楽曲から、まだあまり馴染みのない曲、そして世界初収録の作品まで~を収録していくものです。

 英語の決まり文句に「幸運をお祈りしています」とか「上手く行くといいですね」というとき、『The best of British luck(ザ・ベスト・オブ・ブリティッシュ・ラック)』という表現が用いられます。この表現は省略されて使われることも多く、それがタイトルに使われている”The Best of British”なのです。

 イギリスは今日で言う”シンフォニック・ウィンド・オーケストラ”のための音楽の発祥地とされ、その確かな伝統は20世紀初めに遡ります。現在までに、日本では取り上げられることが少ないのですが、イギリスでは人気のあるブリスやホディノット、ブッシュ、コーツのような作曲家が多くの作品を残しています。
そんな彼らの秀作を知っていただき、あわせて演奏していただける機会が増えると、大変うれしく思います。

 BOB1(私は関係者とThe Best of British Seriesを略してBOBと呼んでいます)では、皆さん良くご存知の『威風堂々』を柱に、グレンジャーの『リンカーンシャーの花束』や、ホルストの『日本組曲』を収録し、BOB2ではホルストの『1組、2組』をメインに、ロンドンで開催された音楽祭で披露された音楽劇用の楽曲も収録しました。

 今年4月に発売予定のBOB3では、今、大変人気のあるスパーク氏のシンフォニック・ウィンド・オーケストラのための第1作目となる『ガウディウム』を世界初録音しました。

 このアルバムの中心は、人々から非常に愛されている作品、ヴォーン・ウィリアムズの『イギリス民謡組曲』で、私のポリシーにより、通常皆さんが想像される楽章構成とは違ったかたちで収録しました。

 このシリーズ中、最もイギリスの香り立つ、優雅でエキサイティングなアルバムです。
また、もう一言付け加えて言うならば、シリーズの各アルバムには、いずれもグレンジャーの楽曲もチョイスしているということです。
彼は、英連邦の一国、オーストラリアの生まれですが、英国音楽、特に民謡と深い関わりを持っているからです。

 私たちは、このシリーズの収録を大変楽しんで行っています。
このCDを手にした皆様も同様に楽しく聴いてくださることを、心から願っております。

ダグラス・ボストック

■ガウディウム/東京佼成ウインドオーケストラ
Gaudium~The Best of British, vol.3

・演奏団体:東京佼成ウインドオーケストラ(Tokyo Kosei Wind Orchestra)
・指揮者:ダグラス・ボストック(Douglas Bostock)
・発売元:(株)佼成出版社

http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0895/

【収録曲】

1. フェスティーヴォ/エドワード・グレッグスン
Festivo/Edward Gregson

2. ダンス・オーバーチュア Op.12/アラン・ブッシュ【世界初録音】
Dance Overture, Op.12/Alan Bush

3. イギリス民謡組曲/レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ
English Folk Songs/Ralph Vaughan Williams
I )マーチ“日曜日には17歳
II)海の歌
III)間奏曲:マイ・ボニー・ボーイ
IV)マーチ“サマーセットの民謡

4. 行進曲「ワムフレイの若者たち」/パーシー・A. グレンジャー(edited by J. クレイン)
The Lads of Wamphray March/Percy A. Grainger(edited by Joseph Kreines)

5. ジャイルズ・ファーナビー組曲/ゴードン・ジェイコブ【世界初録音】
Giles Farnaby Suite/Gordon Jacob
I.ファンタジア
II.古いスパニオレッタ
III.ジャイルズ・ファーナビーの夢 [ G. ジェイコブ ]
VI.ファーナビーの自負 [ G. ジェイコブ ]
V.休息 [ G. ジェイコブ ]
VI.彼のユーモア [ G. ジェイコブ ]
VII.話して、ダフネよ [ G. ジェイコブ ]
VIII.ロザソリス [ G. ジェイコブ ]
IX.おもちゃ [ G. ジェイコブ ]
X.別れを惜しんで [ G. ジェイコブ ]
XI.タワー・ヒル [ G. ジェイコブ ]

6. ガウディウム/フィリップ・スパーク【世界初録音】
Gaudium/Philip Sparke

7. ロイヤル・エアー・フォース行進曲/H. ウォルフォード・デーヴィス
Royal Air Force March Past/Sir Henry Walford Davies

http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0895/

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください