毎週(木)21時…FMたちかわ(立川・昭島)
https://fm-tachikawa.com/
毎週(土)23時…FMカオン(厚木・海老名)
https://www.fmkaon.com/
毎週(日)正午…調布FM
http://www.chofu-fm.com/
毎週(日)20時…FMはなび(秋田県大仙市)
http://fmhanabi.com/
もちろん、どれもネット経由で、全国どこででも聴けます!
再放送も含めて、1番組を月に「8回」聴くチャンスがあります!
◆第211回 ベルギー王室の軍楽隊、ギィデ交響吹奏楽団の魅力
FM立川:2/2(木)、【再放送】2/16(木)
FMカオン:2/4(土)、【再放送】2/18(土)
調布FM:2/5(日)、【再放送】2/19(日)
FMはなび:2/5(日)、【再放送】2/19(日)
◆第212回 没後40年、ウィリアム・ウォルトン再発見
FM立川:2/9(木)、【再放送】2/23(木)
FMカオン:2/11(土)、【再放送】2/25(土)
調布FM:2/12(日)、【再放送】2/26(日)
FMはなび:2/12(日)、【再放送】2/26(日)
【制作・提供】バンドパワー
【ご案内】富樫鉄火(昭和の香り漂う音楽ライター)
◆第211回 ベルギー王室の軍楽隊、ギィデ交響吹奏楽団の魅力
FM立川:2/2(木)、【再放送】2/16(木)
FMカオン:2/4(土)、【再放送】2/18(土)
調布FM:2/5(日)、【再放送】2/19(日)
FMはなび:2/5(日)、【再放送】2/19(日)
フランスのギャルド・レピュブリケーヌと並ぶ、ヨーロッパを代表する軍楽隊といえば、ベルギーのギィデです。いまだ来日していない、最後の大物(王立)軍楽隊といわれています。
ここは録音もたいへん熱心で、膨大な数の名盤を生んでいますが、今回は、そこから、聴き逃せない名演、名曲をおおくりします。
演奏は、もちろん、すべて、ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団です。
【1】歌劇《フィガロの結婚》ダイジェスト/モーツァルト作曲【約16分】
【2】狂詩曲《ジェリコ》/モートン・グールド作曲【約13分】
【3】《風の影》~Ⅰ:忘れられた本の墓場/ローレン・ボーモン作曲【約7分半】
【4】魔女の大釜/アレクサンデル・コミタス作曲【約11分】
◆第212回 没後40年、ウィリアム・ウォルトン再発見
FM立川:2/9(木)、【再放送】2/23(木)
FMカオン:2/11(土)、【再放送】2/25(土)
調布FM:2/12(日)、【再放送】2/26(日)
FMはなび:2/12(日)、【再放送】2/26(日)
今年は、イギリスの作曲家、ウィリアム・ウォルトンの没後40年です。数々のジャンルに名曲を残した人ですが、今回は、映画音楽を中心に、お楽しみいただきます。特に《空軍大戦略》組曲は、数種類ありますが、これが、いちばん長い、吹奏楽ヴァージョンです。
※【3】以外は、すべてウィリアム・ウォルトン作曲です。
【1】映画『スピットファイア』より、プレリュード&フーガ【約8分】
ロバート・オーウェン少佐指揮、スコッツ・ガーズ・バンド
【2】戴冠式行進曲《宝玉と王杖》ブラスバンド版【約7分半】
フィリップ・ハーパー指揮、コーリー・バンド
【3】映画『空軍大戦略』(バトル・オブ・ブリテン)テーマ/ロン・グッドウィン作曲【約3分半】
ダンカン・スタッブス指揮、ロイヤル・エア・フォース・バンド
【4】映画『空軍大戦略』(バトル・オブ・ブリテン)組曲【約12分半】
ロバート・オーウェン少佐指揮、スコッツ・ガーズ・バンド
【5】戴冠式行進曲《王冠》(クラウン・インペリアル)【約11分】
鈴木孝佳指揮、タッド・ウインドシンフォニー