コンクール東京支部大会が9月10日(土)~9月11日(日)に府中の森芸術劇場で開催された。成績結果は以下のとおり。
■中学の部
1.足立区立第十四中学校(銀賞)
課題曲2/夢燃ゆる、紅き空に(河邊 一彦)
2.板橋区立赤塚第三中学校(銀賞)
課題曲3/太陽は水平線に燃え上がる(真島俊夫)
3.中央区立晴海中学校(銅賞)
課題曲2/オアフ島の情景 ~碧き海と聖なる大地の歌(八木澤教司)
4.玉川学園中等(金賞)
課題曲3/楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/arr.伊藤 彬)
5.足立区立西新井中学校(金賞)
課題曲3/ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(C.M.シェーンベルク/arr.森田 一浩)
6.立川市立立川第五中学校(銀賞)
課題曲3/サグラダファミリアの鐘 ~ガウディの継がれゆく意志(八木澤教司)
7.江戸川区立鹿本中学校(金賞)
課題曲2/アシュラ(石川健人)
8.創価中学校(銅賞)
課題曲3/スピリッテッド・アウェイ≪千と千尋の神隠し≫より(久石譲/arr.森田一浩)
9.羽村市立羽村第一中学校(代表・金賞)
課題曲2/交響的断章(ネリベル)
10.中央区立日本橋中学校(銀賞)
課題曲2/巨人の肩にのって(グレイアム)
11.小平市立小平第三中学校(代表・金賞)
課題曲1/M-V(ミューファイブ)ミッション(松下倫士)
12.北区立滝野川紅葉中学校(銀賞)
課題曲2/バレエ音楽「青銅の騎士」より(グリエール/arr.石津谷治法)
13.大田区立大森第三中学校(銀賞)
課題曲2/交響曲第3番「ドン・キホーテ」より1(R.W.スミス)
14.練馬区立三原台中学校(銅賞)
課題曲1/マカーム・アパッショナート ~ウインドオーケストラのために(片岡寛晶)
■高校の部
1.富士森高校(銀賞)
課題曲5/交響詩「ヌーナ」(阿部勇一)
2.明治大学付属中野八王子高校(銅賞)
課題曲1/ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ(天野正道)
3.小山台高校(銀賞)
課題曲3/ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ(天野正道)
4.豊南高校(銅賞)
課題曲3/吹奏楽のための協奏曲(高 昌帥)
5.岩倉高校(金賞)
課題曲1/合唱交響曲「鐘」作品35より(ラフマニノフ/arr.宍倉 晃)
6.関東第一高校(銀賞)
課題曲3/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より(ワーグナー)
7.東海大学附属高輪台高校(代表・金賞)
課題曲2/シンフォニエッタ第5番「火焔の鳥」(福島弘和)
8.片倉高校(金賞)
課題曲2/氷結の花~吹奏楽のための(中橋愛生)
9.八王子学園八王子高校(金賞)
課題曲3/交響詩「炎の詩」(ゴトコフスキー)
10.豊島高校(銀賞)
課題曲2/吹奏楽のための協奏曲(高 昌帥)
11.杉並高校(銀賞)
課題曲2/エクストリーム・メイク・オーヴァー(デメイ)
12.東海大学菅生高校(代表・金賞)
課題曲5/宇宙の音楽(スパーク)
■大学の部
1.東海大学(金賞)
課題曲5/組曲「惑星」より木星(ホルスト/arr.建部知宏)
2.青山学院大学(銀賞)
課題曲3/オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために(片岡寛晶)
3.中央大学(銀賞)
課題曲3/復興(保科 洋)
4.明星大学(金賞)
課題曲2/ミューファイブ・ミッション(松下倫士)
5.専修大学(銀賞)
課題曲5/蒼氓愛歌~三つの異なる表現で(清水大輔)
6.創価大学(代表・金賞)
課題曲3/コラール前奏曲「おお、人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」による幻想曲(伊藤康英)
7.玉川大学(銀賞)
課題曲2/吹奏楽のための交響曲「ワインダーク・シー」(マッキー)
8.立正大学(銀賞)
課題曲1/「翡翠」より1、2(J.マッキー)
■職場・一般の部
1.デアクライス・ブラスオルケスター(金賞)
課題曲3/ウインドオーケストラのためのナイトフォニー(高 昌帥)
2.Tokyo StackArt Wind Ensemble(銀賞)
課題曲3/吹奏楽のための協奏曲(高 昌帥)
3.プリモ アンサンブル東京(銀賞)
課題曲3/ミラージュ Ⅴ(真島俊夫)
4.NTT東日本東京吹奏楽団(銀賞) 課題曲4/ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(福島弘和)
5.おそきウインドアンサンブル青樹(金賞)
課題曲2/富士山 ~北斎の版画に触発されて(真島俊夫)
6.アルスラボ東京(銀賞)
課題曲3/セルゲイ・モンタージュ(鈴木英史)
7.豊島区吹奏楽団(銀賞)
課題曲1/地底旅行(グレイアム)
8.東京隆生吹奏楽団(代表・金賞)
課題曲2/シンフォニエッタ第3番「響きの森」(福島弘和)
9.Soul Sonority(金賞)
課題曲3/ウエスト・サイド・ストーリーよりシンフォニック・ダンス(バーンスタイン/arr.ラヴェンダー)
10.創価グロリア吹奏楽団(代表・金賞)
課題曲5/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高 昌帥)
11.板橋区吹奏楽団(金賞)
課題曲3/トリトン・デュアリティ(長生 淳)
12.ミュゼ・ダール吹奏楽団(金賞)
課題曲5/交響曲第3番「四季連祷」より(長生 淳)
■東京都吹奏楽連盟
http://www.tosuiren.org/index.html