交響曲第3番『アーバン・ランドスケイプス』(作品55)は、2021年4年25日、スペインのバルセロナで作曲者の指揮によって初演された3楽章構成で、摩天楼が立ち並ぶアメリカの大都会シカゴのさまざまなイメージから書かれている。
実在するビルの名が小題に使われる第1楽章は、幕開けの音楽らしく“夜明けから日中”にかけてのイメージで書かれているのに対し、第2楽章は一転してバーボンや葉巻、そしてジャズの香りさえ漂う“大都会の夜”のイメージが強い。終楽章の小題も実在する建造物からとられ、音楽は再び律動感を取り戻し、街中の喧騒もまじえながらクライマックスへと突き進んでいく。
■交響曲第3番「アーバン・ランドスケイプス(大都会の景観)」
作曲:フランコ・チェザリーニ
Symphony No.3 Urban Landscapes
【この楽譜をBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003367/
・出版社グレード:6
・作曲:フランコ・チェザリーニ(Franco Cesarini)
・TIME:約27分00秒
第1楽章:昼時までのリグリー・ビルディング
Wrigley Building from Dawn to Noon【9:30】
第2楽章:ブルー・シルエット
Blue Silhouette【9:32】
第3楽章:クラウド・ゲート Cloud Gate【7:47】
・出版:エディション・フランコ・チェザリーニ(Edition Franco Cesarini)
・分類:販売譜(スコア&パート譜セット)
・メーカー品番:
Piccolo
Flute 1
Flute 2
Oboe 1
Oboe 2
English Horn
Bassoon 1
Bassoon 2
Contrabassoon
Eb Clarinet
Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Bb Clarinet 3
Eb Alto Clarinet
Bb Bass Clarinet
Bb Contrabass Clarinet
Eb Alto Saxophone 1
Eb Alto Saxophone 2
Bb Tenor Saxophone
Eb Baritone Saxophone
Bb Trumpet 1
Bb Trumpet 2
Bb Trumpet 3
Bb Cornet 1
Bb Cornet 2
F Horn 1
F Horn 2
F Horn 3
F Horn 4
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Bass Trombone
Euphonium
Tuba
Cello (optional)
tring Bass
Harp
Timpani
Mallet Percussion 1
Mallet Percussion 2
Mallet Percussion 3
Percussion 1
Percussion 2
Percussion 3
【この楽譜をBPショップでチェックする】
http://www.bandpower.shop/shopdetail/000000003367/