毎週(木)21時…FMたちかわ(立川・昭島)
https://fm-tachikawa.com/
毎週(土)23時…FMカオン(厚木・海老名)
https://www.fmkaon.com/
毎週(日)正午…調布FM
http://www.chofu-fm.com/
毎週(日)20時…FMはなび(秋田県大仙市)
http://fmhanabi.com/
先月から「FMはなび」(秋田県大仙市)でもお聴きいただけるようになりました。
もちろん、どれもネット経由で、全国どこででも聴けます! 再放送も含めて、1番組を月に「8回」聴くチャンスがあります!
◆第193回 祝!新生スタート 東京佼成WOで聴く平和への願い
5月5日(木)21:00/FMたちかわ 【再放送】5月19日(木)21:00
5月7日(土)23:00/FMカオン 【再放送】5月21日(土)23:00
5月8日(日)正午/調布FM 【再放送】5月22日(日)正午
5月8日(日)20:00/FMはなび 【再放送】5月22日(日)20:00
◆第194回 チェザリーニ、新着サウンドを聴く!
5月12日(木)21:00/FMたちかわ 【再放送】5月26日(木)21:00
5月14日(土)23:00/FMカオン 【再放送】5月28日(土)23:00
5月15日(日)正午/調布FM 【再放送】5月29日(日)正午
5月15日(日)20:00/FMはなび 【再放送】5月29日(日)20:00
【制作・提供】バンドパワー
【ご案内】富樫鉄火(昭和の香り漂う音楽ライター)
◆第193回 祝!新生スタート 東京佼成WOで聴く平和への願い
5月5日(木)21:00/FMたちかわ 【再放送】5月19日(木)21:00
5月7日(土)23:00/FMカオン 【再放送】5月21日(土)23:00
5月8日(日)正午/調布FM 【再放送】5月22日(日)正午
5月8日(日)20:00/FMはなび 【再放送】5月22日(日)20:00
日本を代表するプロ吹奏楽団、東京佼成ウインドオーケストラが、運営母体を離れ、「民営化」され、新生スタートを切りました。これからの隆盛への願いと、昨今の国際状況を鑑み、過去の名録音を聴きながら「平和」「祈り」に、しばし思いをとどめたいと思います。
演奏は、すべて「東京佼成ウインドオーケストラ」です。
【1】希望の彼方へ/フィリップ・スパーク作曲
渡邊一正指揮【約8分】
【2】歌劇「リナルド」から「私を泣かせてください」/ヘンデル作曲(大井剛史、中橋愛生編曲)
大井剛史指揮【3分半】
【3】 愛しき川の堤よ丘よ(ボニー・ドゥーンの堤よ土手よ)/グレインジャー作曲
渡邊一正指揮【約3分】
【4】祈り/佐村河内守(新垣隆)作曲
飯森範親指揮【約8分半】
【5】カノン/パッヘルベル作曲(ジョン・ポールソン編曲)
アーノルド・ゲイブリエル指揮【約6分】
【6】モーニング・アレルヤ~冬至のために/ロン・ネルソン作曲
フレデリック・フェネル指揮【約6分】
【7】交響組曲《風の谷のナウシカ》より~Ⅱ戦闘、Ⅲはるかな地へ
時任康文指揮【約7分】
◆第194回 チェザリーニ、新着サウンドを聴く!
5月12日(木)21:00/FMたちかわ 【再放送】5月26日(木)21:00
5月14日(土)23:00/FMカオン 【再放送】5月28日(土)23:00
5月15日(日)正午/調布FM 【再放送】5月29日(日)正午
5月15日(日)20:00/FMはなび 【再放送】5月29日(日)20:00
大人気作曲家、フランコ・チェザリーニの新曲CDがとどきました! 期待の交響曲第3番も含まれています。
さっそく、その一部を、過去の名曲とともに、おおくりいたします!
【1】パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV 582/J.S.バッハ作曲(チェザリーニ編曲)
チェザリーニ指揮、ルガーノ市民フィルハーモニック吹奏楽団【約13分】
【2】ブルー・ホライゾン~Ⅲブルー・ホエール(シロナガスクジラ)
チェザリーニ指揮、ルガーノ市民フィルハーモニック吹奏楽団【約7分半】
【3】交響曲第3番《アーバン・ランドスケイプス》(大都会の景観)全曲
Ⅰ昼時までのリグリー・ビルディング、Ⅱブルー・シルエット、Ⅲクラウド・ゲート
チェザリーニ指揮、ルガーノ市民フィルハーモニック吹奏楽団【約27分】