毎週(土)23時…FMカオン(厚木・海老名)
http://www.fmkaon.com/
毎週(日)正午…調布FM
http://www.chofu-fm.com/
もちろん、どちらもネット経由で、全国どこででも聴けます!
【第151回】吹奏楽で聴く「コロナ/王冠」
FMカオン…8月1日(土)23:00 【再放送】8月15日(土)23:00
調布FM…8月2日(日)正午 【再放送】8月16日(日)正午
【第152回】夏に聴く! よみがえる岩井サウンド!
FMカオン…8月8日(土)23:00 【再放送】8月22日(土)23:00
調布FM…8月9日(日)正午 【再放送】8月23日(日)休み
【スペシャル】ノンストップ! ウインド・ミュージック
FMカオン…8月29日(土)23:00
調布FM…8月30日(日)正午
【制作・提供】バンドパワー
【ご案内】富樫鉄火(昭和の香り漂う音楽ライター)
【第151回】吹奏楽で聴く「コロナ/王冠」
FMカオン…8月1日(土)23:00 【再放送】8月15日(土)23:00
調布FM…8月2日(日)正午 【再放送】8月16日(日)正午
「コロナ」(クラウン)とは、本来が「王冠」の意味です。そして、吹奏楽には、この「コロナ」を題材にした曲が、けっこうあります。いつか、「コロナ」と聞けば「ウイルス」ではなく、誰もが「王冠」と理解する日が来るのを願って、今回は「コロナ」音楽をたっぷりとお聴きいただきます。
【1】コンサートマーチ《コロナ》 ヴィム・ラセロムス作曲
ナイジェル・ボッディス指揮、スコットランド王立音楽演劇アカデミー・ウィンド・オーケストラ【約4分半】
【2】十字と王冠 ベルト・アッぺルモント作曲
ベルト・アッぺルモント指揮、ドイツ空軍第3バンド【約6分】
【3】戴冠式行進曲《クラウン・インペリアル》抜粋 ウィリアム・ウォルトン作曲/デュソイト編曲
鈴木孝佳指揮、タッド・ウインドシンフォニー「ミサ曲」より(マイケル・スウィーニー編曲)【抜粋約9分】
【4】エクリプス・ルチア~5人の打楽器奏者のために ジェリー・グラステイル作曲
パーカッシヴ・フォース【約6分】
【5】 剣と王冠 エドワード・グレッグスン作曲
バリー・ヒングリー空軍中佐指揮、ロイヤル・エア・フォース合同バンド【約16分】
【第152回】夏に聴く! よみがえる岩井サウンド!
FMカオン…8月8日(土)23:00 【再放送】8月22日(土)23:00
調布FM…8月9日(日)正午 【再放送】8月23日(日)休み
夏真っ盛り。今年の夏は、没後6年目を迎えた“吹奏楽ポップスの父”岩井直溥さんの、ニュー・サウンズ以外の、どちらかというとプロ向けにアレンジされたスコアをたっぷりとお聴きいただきます。
※編曲は、すべて岩井直溥。
【1】チューニング・アップ(秋吉敏子)
渡邊一正指揮、東京佼成ウインドオーケストラ【約5分】
【2】黒い炎(チェイス)
渡邊一正指揮、東京佼成ウインドオーケストラ【約3分半】
【3】明日があるさ(坂本九)
渡邊一正指揮、東京佼成ウインドオーケストラ【約5分】
【4】ポップス描写曲《メインストリートで》大編成版
渡邊一正指揮、東京佼成ウインドオーケストラ【約5分】
【5】イントロダクション(シカゴ)
航空自衛隊中央音楽隊【約7分】
【6】《黒いジャガー》のテーマ
航空自衛隊中央音楽隊【約3分】
【7】ボンド・ストリート~映画『007カジノ・ロワイヤル』より(バート・バカラック)
航空自衛隊中央音楽隊【約3分半】
【8】シング・シング・シング<1938カーネギーホール・ヴァージョン>
渡邊一正指揮、東京佼成ウインドオーケストラ
【スペシャル】ノンストップ! ウインド・ミュージック
FMカオン…8月29日(土)23:00
調布FM…8月30日(日)正午
第5(土)(日)のお楽しみ、ノー・ナレーションでひたすら流れる、あの曲、この曲! あなたのお好みの曲は、流れるかな?