
1983年10月8日(土)および9日(日)、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで開催された“全英ブラスバンド選手権1983”のライヴ・アルバム。デジタル録音だが、CD化はされていない。
収録されているのは、8日の合同バンドによるガラ・フェスティバル・コンサート(Boosey & Hawkes Gala Festival Concert)と9日の選手権当日のウィニング・パフォーマンス(優勝演奏)だ。
1983年大会のテストピースは、ジョーゼフ・ホロヴィッツの『パレエ・フォー・バンド』。優勝は、H・アーサー・ケニー指揮、ウェールズ代表のコーリー・バンドだった。ポイントは、197ポイントをゲット。最終的に、コーリーは、1982年から1984年にかけて“全英選手権ハットトリック(三連覇)”を達成することになったので、このレコードはその中間点のアーカイブということになる。研ぎ澄まされたものすごい演奏だ!
一方、ガラ・フェスティバル・コンサートは、ベッスィーズ・オズ・バーン、セント・オーステル、ヨークシャー・インペリアルの3つのバンドからなるマス・バンド(合同バンド)によるパフォーマンス。指揮は、ロンドンのロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団やフィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブルでトランペット奏者、あるいは指揮者として活躍したエルガー・ハワースが担った。
切れ味するどいこの年のガラのパフォーマンスは、当時を知る人にとっては、いまだに語り草となるほどで、冒頭のオード=ヒュームのマーチ『ブリラント』から、ゾクゾクするようなブラスバンド・サウンドが堪能できる。中でも秀逸なのは、交響詩『魔法使いの弟子』と 交響詩『復活』の2曲だ。
元ブラック・ダイクの首席コルネット、ジェームズ・シェパードをゲストに招いた歌劇『オペロン』から“人魚のうた”もひじょうに味わい深い!
録音も、ロイヤル・アルバート・ホールの大きな空間を感じさせる臨場感で、数あるシャンドス・レーベルのブラスバンド・レコードの中でもトップ・クラスの成功作となった!
製造後37年、とある流通倉庫にそのまま眠っていた奇跡のLP! もちろん、一度も再生されていない完全な未使用品だ!!
■ブラスバンド・フェスティヴァル1983
(全英選手権1983)
演奏:コーリー・バンド、ほか
https://item.rakuten.co.jp/bandpower-bp/lp-0038/
【データ】
・演奏:(曲目欄に記載)
・指揮:(曲目欄に記載)
・録音:1983年10月8~9日、Royal Albert Hall, London, UK
・発売元:シャンドス (Chandos)
・発売年:1983年
・メーカー品番:
【収録曲】
【Side 1】
- マーチ「ブリラント」/ジェームズ・オード=ヒューム【4:39】
March, Brilliant/James Ord Hume
演奏:合同バンド(The Massed Bands of Besses o’th’ Barn, St. Austell, Yorkshire Imperial)
指揮:エルガー・ハワース(Elgar Howarth) - 交響詩「魔法使いの弟子」/ポール・デュカス(arr. デリック・ブルジョワ)【10:53】
The Sorcerer’s Apprentice/Paul Dukas(arr. Derek Bourgeois)
演奏:合同バンド(The Massed Bands of Besses o’th’ Barn, St. Austell, Yorkshire Imperial)
指揮:エルガー・ハワース(Elgar Howarth) - 歌劇「オペロン」から“人魚のうた”/(arr. アレグザンダー・オーウェン)【10:42】
The Mermaid’s Song(Oberon)/Weber(arr. Alexander Owen)
演奏:ベッスィーズ・オズ・バーン・バンド(Besses o’th’ Barn Band)
指揮:エルガー・ハワース(Elgar Howarth)
コルネット(Cornet):ジェームズ・シェパード(James Shepherd)
【Side 2】
- パレエ・フォー・バンド/ジョーゼフ・ホロヴィッツ 【10:33】
Ballet For Band/Joseph Horovitz
演奏:コーリー・バンド(The Cory Band)
指揮:H・アーサー・ケニー(Major H. Arthur Kenney) - 交響詩「復活」(我ふたたび甦らん)/エリック・ボール【12:48】
Resurgam(I Shall Rise Again)/Eric Ball
演奏:合同バンド(The Massed Bands of Besses o’th’ Barn, St. Austell, Yorkshire Imperial)
指揮:エルガー・ハワース(Elgar Howarth) - エルサレム/ヒューバート・パリー(arr. シドニー・ハーバート)【2:40】
Jerusalem/Hubert Parry(arr. Sydney Herbert)
演奏:合同バンド(The Massed Bands of Besses o’th’ Barn, St. Austell, Yorkshire Imperial)
指揮:エリック・ボール(Eric Ball)
【このLPレコードの詳細をチェックする】
https://item.rakuten.co.jp/bandpower-bp/lp-0038/