スパーク初のユーフォニアム独奏曲で、オリジナルは、ブラスバンド伴奏の独奏曲。
1978年、イングランドの名門ブラスバンド、ヨークシャー・インペリアル・メタルズ・バンドのLPレコード「チェックメイト」(英Two-Ten、TT003)の録音セッションのために書かれ、翌1979年1月、イアン・クラドック独奏、デニス・カー指揮、同バンドの演奏で録音された。
荒涼としたスコットランドの雰囲気を漂わせるレントの導入で民謡調のテーマを静かに歌いだされ、その後自由闊達な第2主題が現われるアレグロ・ジュストの主部、暖かく表情豊かな中間部に続き、再現部、発展部をへてコーダへと至る。
その後、「パントマイム」や「ハーレクイン」、3つの「ユーフォニアム協奏曲」などを作曲。ユーフォニアムと長い関わりあいをもつことになった原点であり、ひじょうに味わい深い。
【この楽譜をBPショップでチェックする】
http://item.rakuten.co.jp/bandpower-bp/set-1487/
■Fantasy for Euphonium
Philip Sparke
・グレード:4
・作曲:フィリップ・スパーク(Philip Sparke)
・TIME:9分00秒
・出版:R.スミス(R.Smith)
・分類:販売譜(フルスコア&パート譜セット)
【楽器編成】
Flute 1 / Piccolo(opt.)
Flute 2
Oboe 1
Oboe 2(opt.)
Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Bb Clarinet 3
Eb Alto Clarinet(opt.)
Bb Bass Clarinet
Bassoon 1
Bassoon 2(opt.)
Eb Alto Saxophone 1
Eb Alto Saxophone 2
Bb Tenor Saxophone
Eb Baritone Saxophone(opt.)
F Horn 1
F Horn 2
F Horn 3
F Horn 4(opt.)
Bb Trumpet 1
Bb Trumpet 2
Bb Cornet 1
Bb Cornet 2
Bb Cornet 3(opt.)
Trombone 1
Trombone 2(opt.)
Trombone 3
Solo Euphonium BC
Solo Euphonium TC
Bb Euphonium TC(Baritone)
Tuba
String Bass(opt.)
Timpani
Percussion 1
Percussion 2
【この楽譜をBPショップでチェックする】
http://item.rakuten.co.jp/bandpower-bp/set-1487/